引越はスケジュールが大切です。

ライター 貴志 泰正
カテゴリ 引越しコラム
連載 「建築」に関わる視点から「引越し」について
掲載日 2015/02/17 00:00
連載2回目の今回は、前回より少し具体的に、自身が関わっている仕事のなかで遭遇する「引越し」について書かせていただきます。
戸建住宅以外では幼稚園や保育園といったこどもたちの建物を設計することが多いのですが、実は「引越し」をいつ行うかというのは工事のスケジュールを組む上で大きな問題となります。

園舎の建て替えにともなう引越しのパターン

新たにゼロからスタートする新設の幼稚園・保育園であればあまり問題はないのですが、すでに運営されていた園の建て替えではそう単純にはいきません。
園児を預かりながら新たに園舎を建設する場合、大きく分けて次の2つの方法のいずれかがとられます。






① 仮設園舎を建設する場合
敷地内または別敷地に仮設園舎を建設 → 既存園舎から仮設園舎に引越し → 既存園舎を解体 → 新園舎を建設 → 仮設園舎から新園舎に引越し → 仮設園舎を解体

② 仮設園舎を建設しない場合
敷地内の空地または別敷地に新園舎を建設 → 既存園舎から新園舎に引越し → 既存園舎を解体

上記より、①の仮設園舎を建設する場合の方が建設工事・解体工事・引越しの回数が単純に倍になってしまうことがわかります。
コストの面でも倍にまではなりませんが、負担は大きくなります。
しかし、敷地に余裕がなければ①の方法をとらざるを得ないこともあるのがつらいところです。

逆に、②のデメリットとしては、新園舎を建設できる場所が限定される、工事中に園庭が利用できなくなる、既存園舎に工事の騒音や振動が伝わりやすい、といったものがあります。

引越しが終わらなければ後に続く工事がスタートできない

今まで私が関わった工事は①か②のいずれかに該当していたのですが、現在工事が進んでいる保育園の場合はやや特殊ですので、具体例として御紹介いたします。
仮設園舎を建てずに敷地内の空地に新園舎を建設するので、パターンとしては②に分類されるはずなのですが、
諸条件より新園舎の建設工事を2期に分けざるを得ないことになりました。

先ほどのように順序を書くと、以下のようになります。

現在工事中の保育園の場合
  敷地内の空地に新園舎の半分を建設(1期工事) → 既存園舎の半分から新園舎に引越し 
  → 既存園舎の半分を解体 → 既存園舎の跡地に新園舎の残り半分を建設(2期工事) →
  既存園舎の残り半分から新園舎に引越し → 既存園舎の残り半分を解体

引越しが終わらなければ後に続く工事がスタートできないわけで、保育園の先生方には大きなご負担をおかけすることになってしまいますが、何とか御協力いただいてスムーズにやり遂げられたらと願っています。

自分たちの力だけでは難しい

今回は幼稚園・保育園を例に挙げましたが、引越しの時期やそれにかかる日数が新しい生活のスタートに大きく影響するという意味では、お住まいの引越しでも同様かと思われます。
自分たちの力だけでは難しい部分はプロの引越し業者さんをうまく活用して、気持ちよく新生活のスタートを切っていただけるといいなあと思います。
今回はここまで。

関連タグ

幼稚園 保育園 騒音 振動



この記事のライターをご紹介

  • 貴志 泰正 ( キシ タイセイ ) 一級建築士
  • 戸建て住宅、店舗併用住宅、保育園、幼稚園を中心に店舗、家具、事務所、集合住宅、公民館の設計を手掛ける。 既存の概念にとらわれず、クライアントと共に創り上げる住宅は、オリジナリティーが高いとの評判がある。

連載記事一覧

株式会社貴志環境企画室、貴志泰正と申します。

掲載日 : 2015/01/15 00:00

主に戸建住宅や幼稚園・保育園等のこどもたちの施設の設計に携わっています。大阪生まれ、大阪育ちの33歳で、妻と1歳の息子との3人暮 .....

故人の荷物整理について考える。

掲載日 : 2015/03/15 00:00

連載3回目の今回は大変申し訳ないのですが、個人的な内容について書かせてください。 実は、今年の1月末に父親を亡くしまして、それ .....

お店の引越し「屋台」

掲載日 : 2015/04/15 00:00

連載4回目の今回は、前回に続いて少し「引越し」の定義について考えてみたいと思います。 一般的に引越しとは、「人が生活する場所 .....

家ごと引越す!?

掲載日 : 2015/05/15 00:00

連載5回目の今回も、前回に関連した話題をお届けします。 お店ごと引越す例として屋台をご紹介しましたが、家ごと引越す代表的な例 .....

引越し時の不用品・不要品について

掲載日 : 2015/06/15 00:00

私事ですが、数ヵ月後に母が引越しを計画しています。 せっかくなので、「引越しAじぇんと」の比較見積を利用してレポートできるチ .....

引越しと挨拶

掲載日 : 2015/07/16 10:00

第7回目となる今回は、少し視点を変えて引越しの際の近隣への挨拶について考えてみました。引越す前の住まいではお世話になった方へ .....

引越一括見積りに挑戦

掲載日 : 2015/09/15 00:00

第8回目となる今回は、母が引越すにあたり実際に「引越しAじぇんと」の一括見積りを利用する様子をお伝えいたします。 せっかっくの .....

引越し一括見積りを体験

掲載日 : 2015/09/24 00:00

第9回目となる今回は、前回に続きまして母が引越すにあたり実際に「引越しAじぇんと」の一括見積りを利用した様子をお伝えいたします .....

引越しと段ボール

掲載日 : 2015/10/15 00:00

早いもので、連載も今回で10回目を迎えました。 先日、母が住むアパートへ立ち寄ったのですが、引越しから約1ヶ月を経過して、よう .....

渡り鳥の引越しから考える日本の住まい

掲載日 : 2015/11/17 00:00

連載も今回で11回目を迎え、季節も11月となりました。 朝晩が冷え込む季節になりまして、プレハブ倉庫をリノベーションした断熱され .....

年越しと引越しとお蕎麦の関係

掲載日 : 2015/12/18 00:00

連載も今回で12回目ということで、何とか1年間続けることができました。 読者の皆さま、引越しAじぇんとの関係者の皆さま、お付き合 .....

「建築」 と「引越し 」が描かれた絵本

掲載日 : 2016/01/15 00:00

この連載もおかげさまで、2 年目に突入です。 有難うございます。 少しでも読者の皆様に興味をお持ちいただける記事が書けるよう頑 .....

「引越し」と「竣工」の多い時期

掲載日 : 2016/02/18 00:00

ついこのあいだ新しい年を迎えたと思っていたら、 あっという間に2月も半ばを過ぎました。 時の経過を早く感じるのは忙しくできて .....

雛人形から地域差を考える

掲載日 : 2016/03/22 00:00

先日、京都府舞鶴市にある妻の実家に帰省する機会がありました。 2月末でしたので、雛人形が飾られていたのですが、「京雛」なので .....

「屋台骨」の引越し (前編)

掲載日 : 2016/04/20 00:00

今回は完全に私事で恐縮なのですが、自身でデザインした魚の骨の形をした屋台(立ち飲みカウンター)の「屋台骨」に起きた最近の出来 .....


サイト情報

運営会社 サービス利用規約
個人情報について お問い合わせ

公式アカウント

アメーバブログ Facebook Twitter

クイックリンク

ページトップへ