ハウツー

掲載日 :
2016年8月25日
/ ライター :
きっしー
/ カテゴリ :
ハウツー

関連タグ : マンション、アパート、新居、安い、コツ、お部屋探し、引越し前、引っ越し、引越し

お金がない人必見!賃貸で引っ越し初期費用を安くするコツ

引っ越しするとなると、いろいろなところで出費が増えてしまいますよね?
賃貸を借りることになれば、敷金、礼金、仲介手数料、前家賃、日割り家賃、引越し費用、家具・家電購入費用、生活必需品など…まとまったお金をどばっと費やさなければなりません。

今回は、「引越しが決まったけれど、お金がないからとにかく安くしたい!」という方のために、
初期費用を安くする方法をご紹介します!

お部屋探しする前に参考にしてみてくださいね!

礼金0円の物件を探そう!

礼金はオーナーさんに部屋を貸してくれたお礼として支払うお金です。敷金のように退去時に戻ってくることはありません。地域によって違いはありますが、家賃1ヵ月分というところが多いでしょう。最近は礼金0円の物件も結構ありますので、探してみることをおすすめします。

敷金が安い& 償却/敷引きのないところを探そう!

敷金は、家賃滞納や部屋の汚れや毀損の修繕費に充てるために入居時に預けるお金です。部屋をきれいに使っていれば退去時に返金されますが、なるべく安いところを選びましょう。また「敷引き」や「償却」などの条件がついている場合、その分は返金されないので注意して見ておきましょう。
(例:「敷金2カ月・償却1ヶ月」→退去時に敷金から1ヵ月分は差し引かれることが予め決まっています。戻ってくるのは最大で1ヵ月分までです。)

※注意!ゼロゼロ物件でも解約違約金や保証料がかかる?!
敷金がかからない物件、もしくは敷金0円礼金0円のいわゆる「ゼロゼロ物件」がありますが、短期解約違約金など特約がある場合もありますので注意して見ておきましょう。また敷金がない代わりに保証会社への加入と保証料の支払いが必須ということがよくあります。保証料は、万一、家賃を払えなくなったときに一時的に立て替えてもらうためのものです。保証会社に支払うこの保証料は、退去時に戻らない上、契約更新時にも再度支払う必要があります。長期で住むほど負担が増えてしまいますので、連帯保証人を立てられる方が加入するのは勿体ないといえるでしょう。

仲介手数料は「半額」もしくは「0円」のところで!

仲介手数料とは、不動産業者にお部屋を仲介してもらった手数料として支払うお金です。通常、家賃の半月分~1カ月分かかることがほとんどですが、自社物件であればかからないことが多いです。また最近では、紹介する全物件が仲介手数料半額もしくはタダという不動産会社やサイトも増えてきています。首都圏が中心で、選べる物件は限られるかもしれませんが、まずはこういうところで探してみるのも良いですね。

<全物件仲介手数料0円のサイト>
・ウチコミ!(関東) https://uchicomi.com/
・スマイリース(大阪府全域) http://smilease.jp/

フリーレントキャンペーン中の物件をチェック!

入居日から一定期間、賃料がタダになるフリーレントのキャンペーンをしている物件を探す方法もあります。ただし、この場合も最初は安くなりますが、短期解約違約金がかかる場合や、管理費の支払いは別途必要など、諸条件が付く場合が多いのでよく見てから契約しましょう。

UR賃貸や特優賃も狙い目!

公的機関による住宅融資で建築した物件も探してみると良いでしょう。UR賃貸住宅はUR都市機構が扱う賃貸住宅。特優賃は、地方自治体と国が家賃の一部を補助している特定優良賃貸住宅です。どちらも礼金、仲介手数料不要で借りられます。ただし、入居に際し資格要件が必要であったり、人気のためすぐに埋まってしまうということもありますので、狙いたい場合は早めに調べておきましょう。

初期費用を分割払いに!

初期費用をまとめて支払うのが厳しい方の為に、クレジットカードでの分割払いが可能な不動産会社があります。従来は契約時に現金で支払うのが一般的でしたが、家賃や入居時費用もオンライン決済が可能になったところも徐々に増えてきているので、気に入った物件があれば尋ねてみましょう。継続して使うとカードのポイントが溜まるというメリットもありますね。ただし注意したいのは口座への入金忘れで、決済日に引き落とされなかった場合、カード会社には遅延の記録が残ってしまいます。これを繰り返してしまうと、カードが使えなくなるなどペナルティを受けてしまうこともありますので注意しましょう。
また、金利がかかることも忘れてはいけません。事前にシミュレーションをして、手数料と全額いくらになるのかを試算しておきましょう。

火災保険は自分で探す!

物件を契約する際、火災保険(家財保険)が付いていることが多いですが、不動産会社が定める条件を満たしさえすれば、自分で保険会社を選んで加入することもできます。紹介されるものは約15,000円~20,000円程度のものが多いですが、ネットで加入できる割安な賃貸向け火災保険もあるので、探してみましょう。

任意サービスを外してもらう!

見積り内容に以下のものがあれば、これらはたいてい「利用しなければ契約できない」というものではない可能性が高いので、外してもらうことで初期費用を少しでも浮かせることが出来ます。
■24時間安心サポート料・・・管理会社の業務時間外に、夜帰ってきて鍵を紛失して入れない、水漏れが発生した、などのトラブルがあったときに対処してくれるサービス。
■鍵交換代・・・前入居者と同じでも構わないという場合は、鍵交換なしにしてもらうことも可能でしょう。ただし防犯上あまりよくありませんので女性の方などが外すことはおすすめしません。
■消毒料・消臭料・・・基本的なハウスクリーニングはされていますが、部屋をよりきれいにしたい方が依頼する消毒、消臭のサービスです。

引越し荷物を減らし、閑散期の平日に引っ越しをする!

引越しの荷物を減らして、引越料金を安く抑えるということも一つの方法でしょう。

また、引越し業者に依頼するなら閑散期(6月~8月、12月~1月)や平日がおすすめ。できるだけ忙しい時期を外すのが安くするポイントです。
さらに、引越し料金は会社によっても、見積り担当者によっても、見積り料金に違いがあるものです。複数の引越し会社に一括見積もりをとって比較検討するようにしましょう。

賃貸の初期費用を安くするポイントについてご紹介しました。あなたが引っ越しする先の地域や状況によって、実現可能な部分はそれぞれ違うと思われますが、これらの事をポイントにいろいろ探してみてはいかがでしょうか。

この記事のライターをご紹介

  • きっしー ( キッシー ) Aじぇんと調査団スタッフ
  • 生まれも育ちも大阪ですが引越し経験は4回くらい。引越しするのは嫌いじゃないです。面白い事件がたくさんおこりますからね。 美容と健康に良いものを発掘することが好きです。
  • 無料引越し一括見積り

引越しAじぇんと
公式アカウント

最新の情報をチェック!

ページトップへ
一括見積り
一括見積り